Calendar
<< October 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

mixiの自日記から転載&加筆

mixiミュージックの対応状況。非公式ながらプラグイン
対応してるものもある。

公式:iTunes、WMP

非公式(専用ソフト+プラグイン):
Winamp,foobar2000,Fittle

・・・ただ、Winamp→やっぱり使いにくくて断念w
foobar→前に同じ事項で(ry

結果的にFittleに落ち着いてる。何気に圧縮ファイル
内の再生対応という高ポイントぶり。けど一番勝手が
いいのはQCDなんだよな。なとこで。

一応、Fittle,foobar2000以外は配布先リンクを張っておく。
(Fittleは公式サイト、foobar2000はmixi内の当該コミュ
で配布しているので)

Winamp用 mixiミュージックプラグイン(非公式) gen_mixi.dll

ソフト・CGI関連| permalink | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks